はじめに
画像のチューブは、黄色ブドウ球菌(上のチューブ)または表皮ブドウ球菌(下のチューブ)の培養液とクエン酸処理したウサギ血漿を培養した後、斜めに構えて凝固を示すものです。 コアグラーゼ陽性菌が含まれる上のチューブでは、わずかに濁ったゲル状の塊に注目。 6586>
Methods
黄色ブドウ球菌と表皮ブドウ球菌の培養液をトリプティックソイブロスで37℃、16時間インキュベートした。 それぞれの培養液の10分の1ミリリットルを、0.4ミリリットルのクエン酸ウサギ血漿(Lampmire Biological Laboratories)の入ったガラス管に入れた。 両方のチューブ(一方はS. aureus、他方はS. epidermidis)を37℃の水槽で24時間インキュベートした。 凝固酵素陽性の黄色ブドウ球菌は、血漿がチューブ内で凝固した(画像の上のチューブを参照)のに対し、凝固酵素陰性の表皮菌は凝固しなかった(画像の下のチューブを参照)。 黄色ブドウ球菌が産生する凝固酵素には、凝集因子と呼ばれる結合型凝固酵素と遊離型凝固酵素の2種類があり、遊離型凝固酵素は、凝集因子と呼ばれる。 結合型コアグラーゼは細菌の細胞壁に付着しており、血漿中のフィブリノーゲンを不溶性のフィブリンに酵素的に変換し、細菌細胞を凝集させることができます。 この検査では、菌の塊状化は見られない。 この検査は、菌が細胞外コアグラーゼまたは遊離コアグラーゼを産生する能力をよりよく測定するものである。 遊離型コアグラーゼはグロブリン血漿因子(コアグラーゼ反応因子)と反応し、スタフィロトロンビンを形成する。 スタフィロトロンビンは、フィブリノーゲンを不溶性フィブリンに分解する触媒作用を有する。 不溶性フィブリンは、画像の上のチューブで見られるような血栓を形成する。
考察
黄色ブドウ球菌は、皮膚(膿痂疹、腫れ物、癰、毛包炎)、軟組織(蜂巣炎)、骨(骨髄炎)、関節(敗血症性関節炎)の感染症によく見られる原因菌です。 この種のブドウ球菌は、食中毒、やけどを負った皮膚症候群、毒性ショック症候群など、毒素を介した多くの病気を引き起こす可能性もあります。 その他にも、ヒトに定着するブドウ球菌の種がいくつかあります。 これらのブドウ球菌は、ヒトの病気と関連することはあまりありませんが、皮膚や軟部組織の病変から採取したサンプルには頻繁に含まれる汚染物質です。 コアグラーゼ試験は、人体に存在する高病原性黄色ブドウ球菌と他の低病原性ブドウ球菌種を区別する方法の 1 つです。 黄色ブドウ球菌はコアグラーゼ陽性菌であるのに対し、ヒトに定着する他のブドウ球菌はすべてコアグラーゼ陰性菌である
1. Berke, A., and R. C. Tilton. 1986. Staphylococcus aureus の同定のための迅速コアグラーゼ法の評価。 J Clin. Microbiol. 23:916-919.
2. Kloos, W. E., and K. H. Schleifer. 1975. ヒトブドウ球菌のルーチン同定のための簡便なスキーム。 J. Clin. Microbiol. 1:82-88.
3. Murray, P. R., K. S. Rosenthal, and M. A. Pfaller. 2009. ブドウ球菌と関連グラム陽性球菌, p. 211-214. P. R. Murray, K. S. Rosenthal, and M. A. Pfaller (ed.), Medical microbiology, 6th ed. Mosby Elsevier Publishers, Philadelphia, PA.
4. Yrios, J. W. 1977. チューブ・コアグラーゼ・テストにおけるウサギとブタの血漿の比較。 J. Clin. Microbiol. 5 :221-224.